家づくりを考えたとき、こんなことでお困りではありませんか?
住宅ローンについて
☑変動金利と固定金利ってどっちが得なの?
☑定年のことを考えると30代を過ぎてからのローンって不安・・。
☑やっぱりできれば利息を少なく払いたいよね・・。
☑住宅ローンって種類が多すぎてよくわからない
☑いつのタイミングで借りればいいか教えてほしい!
土地探しについて
☑不動産のサイトを見ていて、金額は安いけど、この土地って大丈夫?
☑一生に一度の買い物なのに、たった一つの土地を探すって大変!
☑情報に出てこない、町内や学校のことも知りたい!
☑分譲地って、どの場所が一番良い区画なの?
自分でローンの考え方や土地の探し方を身につけられたら良いと思いませんか?
こんにちは!三島市の工務店「大洋工務店」のお客様担当・望月です。
先行き不透明な経済上の中、昨今の住宅ローンの低金利時代。住宅ローンも多岐にわたっています。
また、今、家づくりを検討中のご家族の約7割が土地を持っておられないそうです。
満足のいく家づくりをはじめるためには、しっかりとした情報収集が大事です!
当社では、家を建てる工務店の目線から、宅地建物取引士をもつ私、望月が住宅ローンのお得な借り方土地の選び方のコツをお伝えする、「いえづくり教室住宅ローン編・土地探編」を開催しております!
Q1.この家族にはどんな住宅ローンがオトクでしょうか?
A.テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキ
Q2.この中でどの土地が一番良い土地だと思いますか?
A.上の図で、最も選ぶべき土地はどの土地でしょうか?
答えは⑤です!
理由は・・・・・
周辺の立地条件にもよるので一概には言えないところはございますが、日当たり(正確には明るさ)、プライベート空間の作りやすさ、車の出し入れの容易さ、価格(相場として、この中では4番目に価格が高い土地になると思われます)など、トータルのバランスを考慮した上での結論です。
もちろん①の角地(相場上、一番価格が高くなる立地です)が購入可能な金額であればそれでもよいと思います。一つの要素にこだわりすぎずに計画していく事が重要です。
このように、土地選びのコツがわかると、インターネットで土地情報を探す時も、多くの時間を費やすことなく最適な土地の候補を探し出すことができるようになります!そうなると、お休みの日の時間も有効に使えるのではないでしょうか?
お客様の声
「いえづくり教室」に足を運んでくださり、その後当社にてお住まいのご依頼をいただいたお客様にから、ご感想のアンケートをご記入頂きました。
こんなにたくさんのご感想をありがとうございます!
・希望する土地があればすぐ一緒に現地まで同行してくださり土地は周囲の様子を観察。説明してくださったのが心強かった。
・持参した気になる土地の資料をつぶさに検討、アドバイスをいただけたのが土地選びの過程で大変参考になった。
・とても気軽に、どんなことでも相談しやすい雰囲気の中で、毎回楽しく打ち合わせができた。
・スタッフの皆さんの家づくりに対する姿勢がとても誠実、かつ真剣さが伝わってきてここなら安心して全てお任せできると感じた。
・設計はもちろん、資金計画も、プロのアドバイザーとの相談の機会を設けてくださり、とてもわかりやすく、安心して進めることができた。
・大手と違い、家族的な温かい雰囲気の中で、横(スタッフ同士)のつながり、連携がしっかり取れていることが安心できた。
・大手と違い、直接建築家の方と打ち合わせできることが魅力。
・資金計画や手続きにおいても、取引先銀行の担当の方と直接会って相談や手続きを進める機会を何度か設けていただき安心できた。
・住まう人間の安心・安全に対するこだわりが素晴らしいと感じた。
・子連れの方でも安心して打ち合わせができるよう、キッズコーナーが設けられているのも魅力
・家づくりに関するどんな細かな疑問にも懇切丁寧に答えて頂けた。
「いえづくり教室住宅ローン編」はこんな内容です!
●
●
●
●
●
●
●
●
●
「いえづくり教室土地探し編」はこんな内容です!
●これだけは覚えておきたい!土地探しの三大要素とは?
●不動産業界の仕組みとは?
●土地価格の決まり方はこうなっている!
●覚えたい専門用語
●土地の取得諸経費はどのくらいかかる?
●この中でどの土地が良い土地ですか?クイズ!
●本当に知りたい情報とは?町内・班活動・学校・騒音・交通量・・
●数ある土地の中から比較するコツ教えます!
●失敗しない土地の探し方・買い方まとめ!
各教室ともにおおよそ、1時間~1時間30分程度の教室となります。
上記内容は、基本的な教室の流れです。
この教室はおおよそ、1家族様とのマンツーマンから開催しております。もしくは、多くても3組程度皆様とのお話になるので、ご参加者様の質問・疑問によって内容はその都度変えていきます。
お話の中でもお気軽にご質問くださいね!
いえづくり教室への想い
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。ここでは少し、私が「いえづくり教室」を定期的に開催している理由をお伝えさせていただきます。
「なぜ、工務店さんが住宅ローンや土地の探し方を教えているんですか?」と聞かれることがあります。
工務店は、家を建てるのが仕事です。しかし、私は、「家づくりする人の応援をすること」にとてもやりがいを感じています。
家とは、お客様の一生の暮らしをつくり、幸せを感じて続けてもらう。お子さんが小さい時から、成長し自立するまで、末永いお付き合いさせてもらえる喜びがあります。そして「この家を建てて良かったよ!」と言ってもらえたときが何よりも嬉しい瞬間です。
家を買う際、住宅ローンや土地探しはつきものです。満足のいく住宅ローンや土地の選択ができなけば、その後の皆様の長い暮らしに影を落としてしまう可能性があります。
だから、私は、当社で家を建てない方でもこの教室に参加してほしいと思っています。
皆様の幸せをつくる家づくりが、「わからないことがわからない!」という悩みの種から、「家づくりが理解できてきた!家づくりって楽しいね!」という、一生分の楽しみをこの教室に参加して頂いた方に味わってほしいと思っています!
私は、10年前からこの住宅業界に入りました。この仕事についてからは、「今日も一日がんばろう!」と、毎日充実しています。
地元の工務店では、毎月カツカツのノルマがあるわけではないので、お一人お一人と丁寧にお話できる時間が持てます。そのおかげで「住家づくり教室」を行えるようになりました。
そして、そのご縁でお家を建てて頂いた方から、
「望月さんが背中を押してくれなかったら、家を買えなかったよ」
「望月さんに出会わなければ家を建てなかった」
と言ってもらえたことが本当に嬉しかったです。
家づくりは、一生に一度しか考えないものです。
みなさんはじめてのことで、「何がわからないかが、わからない!」という状況になりがちなのが、家づくりです。
一刻も早くそこから抜け出してもらい、プランニングから施工中までの「家を建てる」期間、楽しくワクワクしながら、毎日を過ごしてほしいと願っています!
特に、住宅ローンや土地は、目に見えない部分・難しい部分が多々あります。その部分を少しでも理解していただくお手伝いができれば幸いです。
皆様がご来場いただけることを心よりお待ちしております。
大洋工務店・望月洋和
いえづくり教室概要
※いえづくり教室は事前のご予約をお願いしております。
お電話かお問い合わせフォームよりお申込みをお願いします。
【火曜・水曜は定休日です】
●開催時間:10:00~17:00の間(お電話にてご予約ください)
(お話の時間は約1時間30分程度です)
●開催場所:大洋工務店展示場
三島市南二日町22-70
●お申込みはお電話かお問い合わせフォームよりお申込みください。
電話番号:055-975-2585
(スマホの方はタップすると電話がかかります)
※お問い合わせフォームでは
【お問い合わせ項目】で【家づくり相談・間取り・見積り】を選択。
【お問い合わせ内容自由欄】にご希望の日時を3候補ご記載ください。
候補日時を確認の上、折り返し私からご返信させていただきます。
お子様連れ大歓迎です!スタッフと一緒に遊びましょう!
ご予約いただいたお客様に、ささやかなプレゼントもご用意させて頂いております。
ご家族皆様でお気軽にお越しください!
アクセスマップ
展示場案内
当社は三島市に展示場がございます。
展示場の見学だけでも構いませんので、お気軽におこしください。
営業時間:10:00~~17:00(火曜・水曜は定休日です)