こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
裾野市K様邸、新築工事の様子を紹介します。
 真っ先に目に留まったのが、玄関にある靴箱の上の壁。これ、床材を貼っているんです。白の靴箱とパイン材のナチュラルな雰囲気がとっても素敵で思わず「いいじゃな~い!」と大きな独り言。
真っ先に目に留まったのが、玄関にある靴箱の上の壁。これ、床材を貼っているんです。白の靴箱とパイン材のナチュラルな雰囲気がとっても素敵で思わず「いいじゃな~い!」と大きな独り言。
 室内は
室内は
 どこも
どこも
 かしこも
かしこも
 模様だらけ。
模様だらけ。
 パテ塗り真っ最中でした。
パテ塗り真っ最中でした。
 このお粉とお水を混ぜて
このお粉とお水を混ぜて
 パテを作ります。
パテを作ります。
 クロスをきれいに仕上げる為、壁の下地を平たんに整えます。
クロスをきれいに仕上げる為、壁の下地を平たんに整えます。
 掃出し窓のステップが、
掃出し窓のステップが、 モルタルでお化粧され、
モルタルでお化粧され、
 玄関タイル貼り終了!
玄関タイル貼り終了!
 別の日。クロス貼りが進んでいます。
別の日。クロス貼りが進んでいます。
 ランドリールームです。このスペースで、洗う、干す、畳む、アイロン掛けが出来ちゃいます。クロスはブルーのパステルカラー×白のやさしい色合いが可愛らしい雰囲気ですね(*^^*)
ランドリールームです。このスペースで、洗う、干す、畳む、アイロン掛けが出来ちゃいます。クロスはブルーのパステルカラー×白のやさしい色合いが可愛らしい雰囲気ですね(*^^*)
 主寝室は、ベージュ系で色のトーンを少し落としています。巾木の白がアクセントになってます(^^)
主寝室は、ベージュ系で色のトーンを少し落としています。巾木の白がアクセントになってます(^^)
 窓にご注目!南側以外はお隣さんやご近所さんで囲われているという事から、周りの視線が気にならないよう、敢えて少し高い位置に小さ目な窓を付けました。2方向の壁に窓があるので、通風と採光は十分取れます。
窓にご注目!南側以外はお隣さんやご近所さんで囲われているという事から、周りの視線が気にならないよう、敢えて少し高い位置に小さ目な窓を付けました。2方向の壁に窓があるので、通風と採光は十分取れます。
 クロスはLDKを残すのみという感じでしたが、
クロスはLDKを残すのみという感じでしたが、
 仕上がってきました!
仕上がってきました!
 そして、照明がつきました(^^)/LDKのアクセントカラーは、グレーです。
そして、照明がつきました(^^)/LDKのアクセントカラーは、グレーです。
 カワ(・∀・)イイ!!やさしい色合いのグレーですね。
カワ(・∀・)イイ!!やさしい色合いのグレーですね。
 壁掛けテレビ用のボードもグレーのアクセントを。グレーは、前に出すぎず、自然に馴染みつつ、アクセントにもなる優秀カラーです。
壁掛けテレビ用のボードもグレーのアクセントを。グレーは、前に出すぎず、自然に馴染みつつ、アクセントにもなる優秀カラーです。
 ランドリールームに可動棚、
ランドリールームに可動棚、
 しばらく、ダイニングに居座っていた洗面台も設置されました。ダイニングにある時は、もっと大きく感じましたが、定位置で馴染んでいますね。
しばらく、ダイニングに居座っていた洗面台も設置されました。ダイニングにある時は、もっと大きく感じましたが、定位置で馴染んでいますね。
 
  トイレも設置完了!
トイレも設置完了!

 この日エアコン工事が進められ、
この日エアコン工事が進められ、
 大工さんの最後のお仕事、建具も付きました(^^)
大工さんの最後のお仕事、建具も付きました(^^)
 工事はお引渡しに向け最終段階です。
工事はお引渡しに向け最終段階です。
 靴箱上に間接照明がされるようですね。照明がつくのが楽しみですね(*^^*)
靴箱上に間接照明がされるようですね。照明がつくのが楽しみですね(*^^*)
という事で
どうぞご安全に。
 
         
      