清水町Y様邸 新築工事

こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
清水町Y様邸、新築工事の様子を紹介します。
いきなりのミキサー車(^^)/ドラムの中に生コンクリートが入っています。運搬中にコンクリートが分離するのを防ぐ為クルクル回転させながら運びます。
捨てコンクリートを打設中。
ならし道具でタプタプとタッピング!
コンクリートの中の余分な空気を抜いています。
捨てコンクリートは、そこまで大量のコンクリートを使わないので、人力です!手押し車で生コンを運び入れます。
厚さ約5cmの捨てコンクリートは、
建物を垂直に建てるための高さの基準となり、建物の形をつくる型枠の基準線を印し、型枠の土台となります。
構造に直接関係ありませんが、大事な役割を果たしています。
建物が建つ位置に砕いた石を敷き、転圧機で締め固めます。
型枠が設置されました。
ベースコンクリート打設の圧力に負けて、コンクリートが漏れ出さないように単管パイプと支柱で支えます。
こちらのビニールシートは、地面からの湿気を床下に伝わらせないようにする防湿シートです。
この後、鉄筋を組み
ベースコンクリートが打設されました。
ベースコンクリートは、建物、設備、家具、人すべてを支える強度が必要です。
鉄筋とコンクリートは、お互いの弱点を補い合って更なる強度を出しています。
立ち上がりコンクリート打設のための
基準線が引かれました。
鉄筋に付いているオレンジの棒は、レベルポインター。
立ち上がりコンクリートを水平にするため、レベルポインターの高さを合わせ
テッペンが見えるようにコンクリートを打設すると同じ高さになるという目印です。
長さ約90cmほどあるこちらの金具は、ホールダウン金物。
地震や台風時に柱が土台から抜けるを防ぐ金物です。引っ張り力に抵抗するため、傘の持ち手のような形をしています。
工事は、立ち上がりの基礎作りに移っていきます。

という事で
どうぞご安全に。

CONTACT

大洋工務店の家づくり、住まいに関するご相談・住宅商品に関するご質問等、お気軽にお問合わせください。