こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
三島市SR様邸、新築工事の様子を紹介します。
鉄筋が組まれ、ベースコンクリート打設をしていきます。
黄色い印の下側まで打設しますよ。ベースコンクリートの厚みは15cmです。
打設されました(^^)/打ちたてのコンクリートはツヤツヤです。
大洋工務店では、押さえという作業を3回行います。これは、3回目の押さえの様子です。
コンクリートに跡が付かないように、板を敷いて移動します。
コテで押さえると、表面がきれいに整うだけでなく、仕上げ面のコンクリートを強化する事にもつながります。
打設後、養生期間をおき
立ち上がりの枠が設置され
立ち上がりにもコンクリートが打設されました。立ち上がりから出ているボルトは、アンカーボルト。基礎と土台をつなぎます。
長いボルトは、ホールダウン金物。こちらは、土台から柱が抜けるのを防ぐ金物です。約90cmの長さがあります。
ここでまた、養生期間をおきます。
基礎型枠がはずれ、ミニユンボの登場!!給排水工事のスタートです。
室外の給排水管を設置するため、基礎の周りをミニユンボで掘ります。
基礎には、あらかじめ排水管を室内に引き込む為の穴を確保しておきます。コンクリート打設前に筒状の型を設置しておくと、写真のように排水管用の穴が出来上がります。すみっこに転がっているのが、設置したスリーブの残骸です。
基礎周りに排水管を設置していきます。
生活する上で出る汚水は、下水管とつながります。
給水管も設置完了。
基礎周りの掘った場所が元に戻されました。
あとは、エコキュートの土台や土間にコンクリートを打っていきます。
さあ、上棟までカウントダウンが始まりましたよ。
という事で
どうぞご安全に。