こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
函南町M様邸、新築工事の様子を紹介します。
ベースコンクリートが打設されました。打設後一定の時間を置き、金コテでコンクリートを押さえます。
大洋工務店では、”押さえ”という作業を3回行います。この押さえをする事で、コンクリート表面を平たんにするだけでなく、耐久性の強化にもなります。この写真は、3回目の押さえを行う前の状態です。
養生期間を置き
立ち上がり枠を設置します。
コンクリート打設時の圧力に負けないよう、金具で固定。
茶色い筒は、排水管用スリーブです。筒の中に、コンクリートが入り込まないように設置し、排水管用の穴を確保しています。
オレンジの棒はレベルポインター。水平を出すための印です。一定の間隔で高さを測って取り付けています。
立ち上がり枠を設置、コンクリートが打設され
基礎が姿を現しました。
基礎立ち上がり天端の赤い印。これは、
レベルポインターの真ん中の丸です。丸が見える高さで仕上げるので、羽は隠れてしまうんです。
迷路のような基礎立ち上がり。
床下の点検や、水回りのトラブル等があった際、床下点検口から問題の場所まで床下を潜らなければなりません。玄関土間以外の床下は繋がっていますよ。お施主さまはお子様と歩いてみてください(^^)今だけ限定ですよ!!
室外から室内へと、給排水管が引き込まれました。
上の黒い管が水道管。
水道管は、白い筒のヘッダーと接続され、ヘッダーから水色の管”給水管”と各水栓をつなげ、水を送ります。
オレンジとピンクの管は、給湯管。お湯はエコキュートで貯湯され、ヘッダーを通じて各水栓へと送ります。ピンクの管をたどると
エコキュート設置場所に繋がっています。
エコキュート土台、勝手口ステップ
玄関土間打ちがされ、基礎工事まとまってきました(^^)/
上棟までカウントダウン始まりです!!
という事で
どうぞご安全に。