こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
沼津市A様邸、新築工事の様子を紹介します。
地盤調査の結果は「改良工事、必要なし」でした(^^)/早速、基礎工事スタートしています。
すでに、型枠まで組まれています。過去の違う現場になりますが、ここまでの過程を紹介していきます。
当たり前ですが、何もない状態から始まります。まず、建物の位置を印します。 建物の周りを
所定の深さまで掘ります。
掘りながら
図面通りの深さになっているか確認しつつ
微調整は手作業で。
これから打つ、捨てコンクリートの止め枠を固定、
砕石(さいせき)を基礎全体に敷き
転圧機で
締め固めます。
少し高くなっている所に建物が建ちます。その周りに
捨てコンクリートを
打ちます。
捨てコンクリートに引かれている線、建物を形作る型枠設置の基準線です。
捨てコンクリートは、基準線を印すため
型枠を設置するための土台となります。
厚さは約5cm。構造に直接関係ないので強度は必要ありません。
地面からの湿気をシャットダウンする”防湿シート”をはると
こちらの姿になります。A様邸現場に戻ってきました(^^)/
基礎はコンクリートで作ります。コンクリート打設時の圧力に負けないように、型枠を単管パイプと支柱で支えます。
この後、鉄筋を組んでいきます。
という事で
どうぞご安全に。