函南町T様邸 注文住宅新築工事

こんにちは。
大洋工務店 皆川です。
函南町T様邸、注文住宅新築工事の様子を紹介します。

土台を設置していきます。

基礎に埋め込んだアンカーボルトの位置を土台に印し

ドリルで穴を開けます。

土台は乾燥性にすぐれ、防虫効果のあるヒノキを使用しています。ドリルで穴を開けているとき、ヒノキのいい香りが漂っています(^^)

腰掛け鎌継ぎ手。腰掛は、アンカーボルトで締め付けることで上の木材が下の木材を押さえつけます(矢印部分)。さらに鎌のような形で引っ張りの力に抵抗します(○印部分)。長さを延長するための接続方法が、継ぎ手です。

アリ仕口。

垂直に交わる部分に使われる接続方法が仕口です。

機械で加工されているので、ぴったりサイズです。

基礎パッキン。基礎と土台の間に挟みます。コンクリートは湿気を帯びやすい性質。土台が基礎に直接触れていると、いくら乾燥性に優れている土台でも耐久性を保つことができません。そこで基礎パッキンを挟み、基礎と土台の縁を切っています。

基礎パッキンは、湿気を帯びやすい床下の通気層にもなっています。

床下に断熱材を入れる事ができない、浴室や土間には気密タイプのパッキンを。

アンカーボルトで土台と基礎をがっちり固定。

基礎立ち上がりに支えられていない大引きは、床束(ゆかつか)を取り付けます。

土台完成(^^)/

上棟工事に先行して、最初に必要な木材が搬入されています。
いよいよ上棟に向けて工事が始まります!

という事で
どうぞご安全に。

CONTACT

大洋工務店の家づくり、住まいに関するご相談・住宅商品に関するご質問等、お気軽にお問合わせください。