こんにちは。
大洋工務店 皆川です。
三島市M様邸、注文住宅新築工事の様子を紹介します。
地鎮祭を迎えました。
神様に海の幸、山の幸、野の幸、お酒、お水、お米、お塩をお供えします。
祭壇の四方に忌竹(いみだけ)を立て、しめ縄で囲います。神様をお迎えする場所は清浄でなければいけません。榊と並んで清浄とされる植物、竹を立て清浄な場所であることを神様に示しています。
真ん中の神籬(ひもろぎ)に神様をお迎えします。神様が南側を向くよう祭壇をつくります。
参列者は、神様と向かい合うように座ります。
土地の四方を祓い清めます。鬼門と言われる北東から右回りに順番に四隅を祓います。最初に神主さんが持っている大麻(おおぬさ)でお祓いし
次に切麻(きりぬさ)と呼ばれる、紙を四角形に細かく切ったものと塩および米を混ぜたものを四方に撒きます。四方祓いは、神主さんによって多少の違いがありますが、工事の安全を祈願する気持ちは同じです。
土地に見立てた盛り砂に鍬入れをして頂きます。工事に着手することを表しています。
榊に紙垂(しで)を付けた玉串を工事の安全を祈願し奉ります。
2礼
2拍手
1礼。お子さんたちは、神主さんが1度伝えただけで、立派に神様に玉串を捧げていました(^^)私できるか…自信ありません(;^_^A
神様への報告、工事の安全を祈願し、いよいよ工事が始まります。
いつもの締めの言葉「ご安全に!」という言葉は、製造業や建設業界で使われる挨拶で、安全意識を高める言葉です。
という事で
どうぞご安全に。