一級建築士兼宅地建物取引士の印南和行氏が代表を務める南勝がこのほど発表した、
「失敗した自宅の外構」
の調査結果によると、約6割の人が
「自宅の外構について“失敗した”と思うことがある」
と回答していることがわかった。
「失敗したと思う外構は何か」を聞いたところ、
「天然芝」(21.8%)が1位だった。
調査対象者は、自身または配偶者が建てた築5年の注文住宅に居住中の25歳以上45歳以下の全国の男女。
印南氏は、失敗1位となった天然芝について、「芝刈りや水やり、剥げた部分の補修、雑草抜きなどの維持管理を怠ると、草むらや所々に土が見えるまだらな芝生になってしまうため、庭いじりが好きで、こまめに手入れができる人以外は慎重に考えた方がいい」とアドバス。
その他の外構についても、それぞれ留意点や解決策などを交えながら解説している。
「失敗したと思う外構」2位の
「玄関前の階段」(19.7%)では、
「外構設備に段差があるとデザイン性が上がるが、高齢になると上り下りが大変になる。
階段横にスロープが設置できるスペースを準備しておくなど、事前に考えておく必要がある」(同氏)
3位の
「狭い駐車スペース」
「オープン外構」(共に18.0%)
については、「駐車スペースが狭いと車の出し入れが大変になり、車の使用頻度が落ちてしまうケースも。自家用車の大きさだけでなく、配達車両や福祉車両のことも考えてスペースを決めた方がいい」とする。
オープン外構については、「住宅の周りにフェンスや塀、生け垣などをつくらないため開放的だが、駐車スペースを他人が車のUターンに使うなど、敷地内に入られてしまう場合がある。外から敷地内が丸見えなので、ガーデニングや洗濯物を干すことを躊躇してしまう可能性もある」として、気になる人には、オープン外構とクローズド外構のいいとこ取りをした「セミオープン外構」にすることを提案している。
5位以下は、
5位「シンボルツリー」15.6%、
6位「シンプルなアプローチ」12.5%と続き、
7位は近年人気の「ウッドデッキ」10.7%という結果になった。
※以上、新建ハウジング記事より抜粋