函南町T様邸 新築工事

こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
函南町T様邸、新築工事の様子を紹介します。
建物の外周部を形作る、型枠が設置されました。
捨てコンクリートに引かれた基準線通りに
型枠を設置し
単管パイプと

支柱で支えます。これは、これから打設する大量のコンクリートの圧力に、型枠が耐えられるよう補強しています。
基礎を覆っているビニールは
地面からの湿気を床下に伝わらせるのを防ぐ防湿シート。床下の防湿対策は、厚さ6cmのコンクリートを打設するか、防湿シート敷くかのどちらかを行わないといけません。
大洋工務店のベースコンクリート厚は15cmですが、防湿シートも敷いています(^^)/
鉄筋が組まれました(^^)/見た目パワーアップ!
鉄筋は、こちらの『ハッカー』という工具と
結束線で
固定していきます。
ハッカーは、真ん中から上部がクルクルと回転するようになっていて、
ハッカーの先端に、結束線を引っ掛けクルクルっと巻きつけると
あっという間に、この通り(^^)/
鉄筋の間に挟んでいるのは、プラスチックスペーサー。決められたコンクリート厚を確保しています。
鉄筋とコンクリートはお互いの弱点を補い合って、力を発揮します。鉄筋が力を持続できる環境を維持するためには、鉄筋を覆うコンクリートの厚さ『かぶり厚さ』が大事になります。
そのコンクリート厚を確保するのがスペーサーです。スペーサーの縦の長さは、7cm。ちなみにベースコンクリートのかぶり厚さは、6cm以上とされています。
こちらは、ドーナツスペーサー。立ち上がりコンクリートのかぶり厚さを確保 鉄筋が組み終わると、コンクリートを打設していきます。

という事で
どうぞご安全に。

CONTACT

大洋工務店の家づくり、住まいに関するご相談・住宅商品に関するご質問等、お気軽にお問合わせください。