沼津市A様邸 新築工事

こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
沼津市A様邸、新築工事の様子を紹介します。
玄関土間、
掃出し窓のステップの型枠が取れました。基礎工事終了です(^^)/
そして、大工工事へ移ってきました。土台を設置していきます。
土台は基礎立ち上がりの上に設置され、基礎から出ているアンカーボルトで緊結します。この土台に柱を組み、柱に梁を掛け組み上げる木造住宅。建物を支える基礎と、建物本体をつなぐ土台は、基礎と骨組みをつなぐ架け橋となります。
土台設置する前に、アンカーボルトの位置を
土台に
印します。
この位置に

ドリルで

穴を開けます。この時、ヒノキのいい香りが漂っています(*^^*)
穴を開けると
基礎立ち上がりに基礎パッキンを敷きます。コンクリートは湿気を帯びやすい性質。コンクリートの水分を土台が吸収しないよう基礎パッキンを挟みます。
さらに、基礎パッキンの穴が、床下の通気層になっています。
こちらは、穴がない気密タイプのパッキン。床に断熱材を入れる事ができない浴室や、玄関土間は床下まで室内とする、基礎断熱をしています。
通気層があると常に窓を開けているの同じなので、気密性が悪く断熱性能が発揮されません。なので、穴がない気密パッキンを使います。
基礎パッキンを、釘で固定。コンクリート専用の釘があるんですよ(^^)/コンクリートに打っているとは思えないほど簡単に釘が入っていくので感心していると、『そういう釘で打ってるからね~』と大工さんにばっさり(笑)

もうすぐ上棟!

という事で
どうぞご安全に。

CONTACT

大洋工務店の家づくり、住まいに関するご相談・住宅商品に関するご質問等、お気軽にお問合わせください。