こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
三島市K様邸、上棟から3日後の姿です。
上棟直後は、構造がむき出しです。なので、屋根や外壁を優先して仕上げていきます。すでに屋根には、ルーフィングが施工されています。これは、仕上げ材から漏れてきた雨などを家の中に侵入させないための、防水シートです。仕上げ材の付いていない屋根は、直接雨を受けてしまいます。上棟が終わる頃を見計らって、屋根屋さんも現場に来ていましたよ。
外観は、茶色い箱になりました。
構造用ハイベストウッドの茶色です。土台、柱、横架材をハイベストウッドで一つの箱にして、壁面全体で地震や台風に抵抗します。面でバランスよく力を受け止めるので、どこかに力が集中するのを緩和することができます。真ん中付近に1本柱が通っているのは、通し柱です。
1階中の様子です。窓がないので暗いです。そして、声の反響がすごい。無駄に『あ~。』とか言ってしまいます。
この日、大工さんは2階で窓を設置する為の準備をしていました。窓を支える土台、窓台を組んでいます。大工さんがいる場所は、バルコニーです。今作っているのは、バルコニーに繋がる窓の土台です。
ここからの
これ(^^)/窓が設置されました。2階バルコニーと室内との境界ができました。
そして、バルコニーには
排水口に雨水が流れるように、モルタルで勾配(傾斜)が付けられました。
バルコニーの原形は”木”という事を忘れる変貌っぷりですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
1階床には、断熱材が敷かれ
床板を貼っています。
排水管用の穴でした。ぴったりです(^^)/
断熱材の上は、もちろん歩いてはいけません。足場を木材で作りつつ、土台の上を歩いている大工さん。
ひょいひょい歩いていますが、重たい床材を持ちながら、視界がいいとは言えない体勢で器用に歩くなぁと感心。
上棟から約1週間後の姿です。
大工工事は、着々と進んでいます。
という事で
どうぞご安全に。