みなさんこんにちは!
大洋工務店の望月洋和です!
三島市K様邸、本日上棟です。
おめでとうございます!
【1.朝イチの上棟現場】
上棟作業は通常大工さん5名ほどで行っておりますが、今回は建物の大きさや、今後の天候の事を考えて今日パネル施工まで終了させる段取りや、暑さ対策など様々な事情を鑑み、大工6名・レッカーオペレーター2名で取り組みました。
写真は朝イチの様子です。
大工さんが集合して、レッカーが到着。
前日のうちにある程度材料が運び込まれております。






【2.昼前の上棟現場】
お昼前になると、姿がガラッと変わります。

やはり大工さん6人だと進むのも早い!
材料の荷下ろしも、となりの敷地をお借りできたので、とてもスムーズ進みました。
隣地の所有者様には感謝しかありません。






【3.午後の上棟現場】
屋根部分の下地の施工に進みます。
同時に、外周部の構造用パネルの施工が行われました。
構造用パネルは外壁の下地にもなります。












午後になると最高気温が猛暑日に。
各自水分補給・塩分補給をしながら、作業を進めました。
【4.夕方の上棟現場】
夕方になると、屋根までしっかり施工が完了いたします。









夕方になり天候が怪しくなりましたが、無事上棟致しました。
予定通りパネル施工まで終わり、明日からスムーズに進めることが出きます。

ここから本格的に大工工事スタートです。
猛暑が続いておりますが、現場の皆さん、どうぞご安全に!
大洋工務店 望月洋和
