三島市M様邸 新築工事

みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月洋和です!!

三島市M様邸、先日無事に上棟致しました(^-^)
お施主様、誠におめでとうございます。

上棟当日、雲一つない晴天。
風邪もなく、この季節としては寒くもなく、絶好の上棟日よりとなりました。

朝一番の様子です。

鉄骨足場がそびえたち、青空に生えております。

作業開始。

先行して運び込まれていた構造材の梱包をはがします。

柱を所定の位置の近くまで運び、作業がしやすいようにしてます。

追加の構造材、部材は、レッカー車で現場内に釣り込みます。

住宅の新築工事で、この上棟の日だけはレッカー車を使用します。

1F部分が立ち上がりました。

1Fは地上での作業ですので、時間もかからずスムーズに進んでいきます。

↓1Fの床合板が運び込まれてきました。

当時、トラックで運び込まれます。

このように、時間差で常にトラックが材料を運んできます。

2Fの床合板が貼り終わっております。
1Fから見上げた写真です。

2Fにとりかかってます。

2Fの梁の上に大工さんたちがのっかり、作業をしております。
まさに職人技。
素人の私では、立っていることすらできないかも。。。(笑)

大工さんたち本当にすごいです。
大洋工務店は、いつも同じ大工さんたちで動いているので、チーム内の連携が良くとれており、作業のスピードやクオリティがとても高いです。
自慢の大工さんたちです。

2Fから屋根にかけての材料をレッカーで上げます。
この当たりから、今までよりもスピードがダウンします。
2F作業は楊重作業など、手間がかかります。

屋根の下地のさらに下地となる野縁を取り付けています。
斜めの細い木です。

野縁の上でも大工さんが立って作業できます。
野縁は見た目以上に強度があります。

さらに、屋根下地の合板を取り付けていきます。

釘を打ち付けしっかり固定。

屋根下地まで完成。
無事に上棟致しました!!

上棟当日の作業は、屋根下地まで。

後日、構造用パネルの施工を行いました。

まだ張っている途中で、見た感じ中途半端(笑)

構造用パネルやサッシなど、弊社は外周部から施工を進めていきます。
先に外回りを固めて、なるべく雨など外的な要因をなくした状態で内部を進めるためです。

最上部の屋根です。

屋根下地の上に防水のルーフィング施工をし、ガルバリウム鋼板の屋根材を施工していきます。
ガルバリウム鋼板は、耐久性・対抗性に優れおり、太陽光発電の設置にも向いている屋根材です。

大工工事、スタートしましたが、まだまだこれからですね。

床下の水道設備は、床を張ると当然見えなくなります。
今だけの光景です。

こちらは玄関部分です。

大工工事、始まったばかりです。
これから約2か月ほどの大工工事がかかります。
現場の皆さん、どうぞご安全に!!

望月 洋和

CONTACT

大洋工務店の家づくり、住まいに関するご相談・住宅商品に関するご質問等、お気軽にお問合わせください。