こんにちは。
大洋工務店 皆川です。
伊豆の国市K様邸、注文住宅新築工事の様子を紹介します。

K様邸 完成です(^^)/お引渡し前の様子を紹介します。

玄関ポーチはゆったりした広さと


2方向にステップを。


シャッター取付け完了(^^)/シャッターをつける⁈付けない⁈これも悩むポイントですね。防犯や台風などに備えるか。長期間シャッターが閉まっていると留守という事が分かってしまうというデメリットも。生活スタイル、費用、デザインを含めて検討してください。


引き戸の玄関。ステンドグラス風の模様がポイントです(^^)

玄関ドアに網戸。窓だけでなく玄関ドアを開ける事で室内全体の換気ができます。虫を気にせず換気できるのはいいですね。


玄関横にちょっとした収納を。靴を脱ぎ履きする玄関は、バランスを崩しやすい場所。手すりがあると安心です。年齢に関係なく、手すりはあると自然に手が伸びて使っているアイテムです。

玄関収納はカウンタータイプ。鍵やちょっとした物を置くのに便利です。手すりの代わりにもなります。


玄関入ってすぐのトイレ①。正面は洗面脱衣室へつながります。


掃除機や消耗品のストックに便利な階段下収納。

LDKに入る扉は、引き戸のバー取手でとても握りやすく開けやすい(・∀・)イイネ!!


キッチンとテレビは壁付けにし、スペースを有効活用。

バー取手の扉は上吊りの引き戸。


通常扉は、天井と床にレールがあります。


上吊理の場合、上だけで支えるので、床にレールがありません。レール部分の埃が溜まらない事や、段差がなくフラットな床になります。


洋室①は壁まわりすべてに手すりを付けました。


LDkとトイレにつながっています。


ゆったりとした広さのトイレは両脇に手すりを設けています。


ゆとりのある洗面脱衣室は3.0帖。

ユニットバスは腰掛タイプ。

鏡や棚などはつけない、シンプルなユニットバスです。今は、マグネットアイテムが豊富にありますので必要なら後付けもできます。


1階洋②


2階洋室③


2階洋室④ 収納を各部屋にしっかりと設け、その部屋で管理できるようにしています。


K様邸、お引渡しとなりました。
新築工事に際しましてご尽力いただいたすべての皆さまに心から感謝申し上げます。
K様ご家族が長きに渡り、安心、安全、快適に、笑顔が絶えない住まいになりますように。
ということで
これからもどうぞご安全に。