みなさんこんにちは!
大洋工務店の望月洋和です!
函南町M様邸、各所仕上げ工事を行っております。

電気工事、照明器具の取り付けを行いました。


リビング部分はダウンライトを設置。
梁見せになっているので、このアクセント感を邪魔しない照明器具は、ダウンライトが相性が良いと思います。


ダイニングにはペンダントライトを。

キッチンが設置されました。
タカラスタンダードのキッチンです。
写真にはございませんが、キッチンだけでなくお風呂洗面と設備関係はタカラスタンダードを採用されております。
汚れに強く掃除が楽という点では、大きなメリットがあります。

現場内に室内ドアが搬入されております。
室内ドアも施工中はほかの工事の邪魔になってしまうので、仕上げ工事が一通り終わり次第設置を行います。


室内のクロス工事が終わっております
2Fは大家族のそれぞれの居室となっております。


2Fのホールと、ホールにある共有の収納です。
お子様が5人と大家族ですので、共有スペースの使い方、収納の数はどうしても必要になります。




居室は色合い豊かに、それぞれの個性が出ていております。
最近は居室の収納スペースはオープン収納になっていることが多く、コスト削減にもつながります。
居室はオープンに、共有スペースは建具を設置して見えないようにするというのは、コスパと利便性がよく、おすすめです。

階段室にはアクセントクロスが施されております。
手すりや建具の色にもあっていておしゃれですね。
さて、ところ変わって外部では配管工事を行いました。

ユンボで掘削。
配管をして土を埋め戻し、転圧して締め固めるという工程です。


上下水道は普段は地中に埋まっているため、生活の中で意識することはないのですが、皆様の生活を支えるとても重要な作業です。
排水はしっかりと勾配をとって本地内から本管に流れていくように施工を行います。


家は室内や外装工事だけでなく、敷地内にて多岐にわたって行われます。
家づくりは非常に奥が深く、多くの協力業者、職人さんの努力で成り立ってます。
時間もお金もかかりますが、思いのこもった家づくり、皆様にもぜひ味わっていただきたいと、心から願っております。
現場の皆さん、どうぞご安全に!
大洋工務店 望月洋和

