こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
函南町T様邸、新築工事の様子を紹介します。
外観が茶色から
白に変わりました(^^)/
白いのは、透湿防水シートです。外壁材のわずかな隙間から侵入した雨水をシャットアウト!さらに、室内で発生した湿気は外に逃がし、壁内結露を防ぎます。湿気は通すけど、水は通さないシートです!!
透湿防水シートの重なり箇所にご注目!上に重ねるシートは、下を向くように重ね合わせ、水の侵入を防ぎます。水は、上から下に流れますからね(^^)/
屋根に仕上げ材の、ガルバリウム鋼板を。立平葺き(たてひらふき)です。立平葺きは、屋根の頂点から軒まで何も遮るものがありません。
雨水が溜まることなく排水されるので、雨漏りのリスクが軽減します。緩やかな屋根勾配にも対応できます。
屋根の下地材、広小舞(ひろこまい)の裏に外壁と合せた色で塗装をします。下から覗くとわずかに木材が見える程度ですが、見えるので塗装します(^^)/
塗装前。赤い矢印が広小舞です。
バルコニーの防水工事が始まりました。船や浴槽にも使われるFRP防水。
ガラス繊維をマット状にしたものを、バルコニーに敷き
ポリエステル樹脂を
ガラスマットに塗り、ガラスマットを貼り付けます。この時、ローラーでマット内にある気泡を取り除きます。
この工程を2回ほど行い、
防水層を作ります。外まわりの水対策が進んでいる頃
室内は、1階フローリングをはっています。
フローリングは一定の範囲はり終わると、養生をします。養生をした場所に荷物を移動して次の範囲をはっていきます。
フローリングは、床に物があるとできない工事。荷物の移動やはる順番も考えて進めています。
1階フローリング完成(^^)/はった先から養生されるので、フローリングがはられた全体の姿は完成直前のクリーリング後までのお楽しみです(^^)
という事で
どうぞご安全に。