こんにちは。
大洋工務店 皆川です。
御殿場市O様邸、注文住宅新築工事の様子を紹介します。


サイディングボードはりが進んできました。

サイディングは、シマンフラット ソイルブラック。コンクリート調の柄は最近人気です(^^)/


壁から出ている屋根の下側に木目調の軒天ボードでアクセント。


玄関巾木、取付完了!!

室内、壁づくりが進んできました。


玄関壁に、ちょっとした小物や写真を飾るニッチやステンドグラス。


土間とつながる洗面室。トイレと空間が仕切られました。


キッチン横のおうち型入口は、パントリーへ。正面の壁におうち型の設備ニッチ。壁を凹ませたところに、インターホンモニターやスイッチなどをひとまとめ。壁から出っ張らないのでスッキリおさまります。


玄関からリビングに入ってすぐに、大工さん製作の小上がりを。


ノミで溝を掘っています。


小上がりの床をはめ込むための溝です。床板に割り付け。仕上がりが楽しみです(*^^*)


2階は取付前の窓枠が待機しています。窓枠はサッシ枠と柱の間にはめ込みます。


窓枠と柱の間をモコモコ断熱材、

ウレタンフォームのスプレータイプで充填。


壁づくりが進むと、コンセントやスイッチの穴開けが始まります。壁下地で覆われているのに、コンセントの位置がピンポイントで分かるのはなぜか。


壁の中に固定されたスイッチボックス。中心に磁石が入っています。


この磁石の場所を教えてくれる機械。音で「マグネットあったよ!」と教えてくれます。その名もマグネットアッター。


マグネットアッターの裏にスタンプ。マグネットアッターを押すとその場所で印をつける事ができます。この中心部に


ホルソーの中心を合わせ、刃が回転し穴を開けます。
大工工事は、壁から天井へ移っていきます。
という事で
どうぞご安全に。