沼津市N様邸、4世代6人家族のおうちの建築工事が終了しました!!クリーニングも終わり、本日完了検査を受けたところです。試運転や外構工事など、まだまだやる事があるので、お引越しはもう少し先となります。
↓こちらは1F玄関ホールです。落ち着きのある色合いで、床材はオプション品の積層材を使用しております。『バーチ突き板』。とても硬くて傷に強いという特徴があり、弊社では何度かこの商品をお客様に採用していただいた事があります!!高級感がありオススメです!!
こちらのお宅は4世代でお住まいになるご家族ですが、お風呂は1Fのみの設置となっております。将来的なことを考えると、とても経済的だと思います。↓白のお風呂は見た目にもとてもさわやかで明るく、飽きの来ないデザインだと思います。
脱衣室の洗面は収納が充実!!ご家族の人数が多いと重宝しますね!!
↓1F階段下のトイレです。階段下だと狭いのでは・・・、と思われがちですが、そんなことはございません。クロスなど工夫すると、ちょっとした隠れ家的なスペースとなり、使用するのも楽しくなるはずです!!
↓広々とした勾配天井の2FLDK!!2Fリビングならではの作り方です!!床材にはホワイトアンティークパインの無垢床を使用しております!!キレイ!!オシャレ!!きもちいい!!足ざわりが最高です!!
↓リビング脇の洋室(子供部屋)は遊び心満載のカラフルなクロスを採用!!それとはまったく真逆で寝室はシックに!!出窓を採用して飾り棚代わりにもできます。
こちらのお宅は、準二世帯風なつくりとなっており、2Fにもキッチンがあります。ご年配の世帯とお若い世帯では生活時間帯も違うので、そのようにされる方が多いです。キッチンの脇には収納もあり、使い勝手は抜群!!
↓キッチン同様、2Fに洗面も設けております。
二世帯ではありますが、完全に世帯ではなく、要所要所で使い分けられており、将来的なことを考えてもとても便利だと思います!!最初に申し上げましたとおり、建築工事は終了となりました!!3/10・11に、こちらのお施主様のご厚意で、完成見学会を開催させていただきます!!詳細はこちらをご覧ください!!→イベントブログ
これから外構工事もございます!!花粉症の職人さんも多いかと思いますが、現場の皆さん、どうぞご安全に!!
望月 洋和