裾野市SK様邸 注文住宅新築工事

こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
裾野市SK様邸、注文住宅新築工事の様子を紹介します。

ポンプ車登場!ベースコンクリートを打設していきます。

固まる前のコンクリートを運ぶミキサー車。生コンクリートの主原料は、セメント、水、砂、砂利。工場から現場までの間に生コンが分離することを防ぐために、ドラムを回して運んでいます。

生コンをポンプ車に移し

打設開始(^^)/

地中梁の深い所から

打設。

コンクリートを打設しながらバイブレーターで振動を与えます。

これはコンクリート内部から余計な気泡を除去し、セメントや砂利などを均等化させる事により、コンクリートの強度が増します。

ある程度打設すると、均し機でタプタプします。

その後、トンボ掛けで

表面を整えます。

朝コンクリートを打設して、お昼頃には人が乗れる状態になっています。ただし、まだ足跡が付く状態なので”かんじき”的な物を使って

金コテで押さえます。押さえはコンクリートの強度を高め、きれいな表面に仕上げるために行います。

立ち上がりコンクリート打設準備が始まりました。

オレンジの棒。基礎の立ち上がりが水平になるよう、高さを合わせて設置されたレベルポインターです。

レベルポインターに溝が切られていて、クルクル回して高さを調節できます。

「高さ調節済んだよ」の印でテッペンが赤く塗られています。

ハネの下までコンクリートを打設していきます。

ひと際長い金具は、ホールダウン金物。柱が土台から抜けるのを防ぎます。

引っ張りの力に抵抗するため、コンクリートに埋まる下側は、傘の柄のようにクネっとしています。

給排水管用のスリーブや立ち上がりコンクリート用の基準線も引かれています。

工事は基礎立ち上がりに取り掛かります。

という事で
どうぞご安全に。

CONTACT

大洋工務店の家づくり、住まいに関するご相談・住宅商品に関するご質問等、お気軽にお問合わせください。