長泉町M様邸、昨日上棟いたしました!!誠におめでとうございます!!すがすがしい春の陽気の中、朝からレッカー車や大工さんたちが現場に集合し、作業がスタートしていきました!!
上棟時は、柱や梁の組み立てなど人数が必要となるため、どの現場でも大工さんが5~6人で作業をおこないます。
10時ころには1Fの組み立てが完成します。柱などの木材は、工場にて住宅のサイズに合わせてプレカットされてくるので、現場ではほぼ組み立てのみとなるため、作業をスムーズにすすめる事ができます。
足場は上棟に前日に組み、上棟時には足場を使って作業できるようにしております。(先行足場)
敷地面積:183.57㎡(55.52坪)
1F床面積:61.44㎡(18.55坪)
2F床面積:56.47㎡(17.05坪)
延床面積:117.91㎡(35.60坪)
施工面積:127.02㎡(38.35坪)
木造軸組BOX工法で制震装置を組み込んでおり、さらには長期優良住宅の最高等級(耐震等級3)!!とても立派な構造です!!!外観もスタイリッシュに仕上がりますので、これからとても楽しみです!!
内部の様子です。柱や筋交い、梁が見えてきております。
基礎工事まででは、なかなか建物の大きさがわかりにくいですが、上棟するとその規模がわかり、どのお施主様も非常に驚かれます。こちらのお宅も38坪施工面積という事で、とても大きな建物だと思います。
ここからは大工さんがメインとなり、まずは外回りを中心に施工を進め、雨じまいをして、雨の日でも施工できるようにしていきます。これからジメジメと蒸し暑い日がおとずれますが、現場の皆さん、どうぞご安全に!!!
望月 洋和