こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
三島市T様邸、マンション改修工事②の様子を紹介します。
 現場は解体工事が始まっています!
現場は解体工事が始まっています!
 こちら解体前のLDKの姿です。
こちら解体前のLDKの姿です。
 部屋を仕切る内壁がなくなり
部屋を仕切る内壁がなくなり
 キッチンは
キッチンは
 すでに撤去されています。
すでに撤去されています。

 シンクはご覧の通り。新築工事と逆再生です!
シンクはご覧の通り。新築工事と逆再生です!
 和室と
和室と
 洋室は
洋室は
 壁がなくなり、ズドーンと向こうまで見渡せます。
壁がなくなり、ズドーンと向こうまで見渡せます。
 洗面、浴室、トイレの水まわりは
洗面、浴室、トイレの水まわりは
 洗面台と
洗面台と
 給排水管が水まわりがあった事を連想させますが、
給排水管が水まわりがあった事を連想させますが、

 解体前の姿とはまったく別物に。当たり前ですが(;^ω^)
解体前の姿とはまったく別物に。当たり前ですが(;^ω^)
 解体工事で発生する廃棄物も分別が必要です。ガラスや陶器類、木くず、金属くずなど、分別して処理しなければなりません。手作業で分別し、トラックまで運びます。こちらの現場は2階なので、往復するだけでも大変です(>_<)
解体工事で発生する廃棄物も分別が必要です。ガラスや陶器類、木くず、金属くずなど、分別して処理しなければなりません。手作業で分別し、トラックまで運びます。こちらの現場は2階なので、往復するだけでも大変です(>_<)
 玄関まわりは
玄関まわりは
 靴箱やリビングを仕切る壁がなくなりました。
靴箱やリビングを仕切る壁がなくなりました。
 築35年2LDKマンションがこれからどんな変身をするのか!!お楽しみに~(^^)/
築35年2LDKマンションがこれからどんな変身をするのか!!お楽しみに~(^^)/
という事で
どうぞご安全に。
 
         
      